
「あかりん」

赤塚図書館からのお知らせ
2025/10/1~
図書館システム新機能・新サービスのご案内
【図書館システム新機能】
・館内OPACに「マイ本棚」機能を追加
WebOPACの機能「マイ本棚」を、館内OPACでも使用可能になりました。
・館内OPACに「配架図」機能を追加
該当館の「在庫」「貸出可」の資料を表示した際に出る「配架図」マークを押すことで、その本が館内のどこにあるか表示できるようになりました。
・未所蔵本Webリクエストの受付(区内在住者のみ)
窓口でのみ受け付けていた未所蔵本のリクエストを、Webからでも受け付けます。
・利用カードのスマートフォン表示
WebOPAC・スマホOPACにログインして、利用者番号のバーコードを表示できるようになりました。利用カードを忘れた場合も、スマートフォンから表示できます。
〈利用方法〉
WebOPACにログイン > 「利用カードバーコード表示」メニューを選択
・読書履歴表示
借りた資料の履歴をWebOPACで一覧表示することができます。
〈利用方法〉
WebOPACにログイン > 「利用者情報メンテナンス」メニューより「読書履歴設定」を選択 > 表示に同意のラジオボタンにチェックを入れて、「変更」を押す
・予約カートにチェック欄を追加
予約カートに入れた本の中で、予約する本をチェックし、選択した本のみ予約を行うことができるようになりました。
【新サービス】
・地域図書館にて公衆無線LAN(Wi-Fi)提供
地域図書館でも中央図書館と同じように公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できるようになりました。調べ物などにご活用いただけます。
・中央図書館にて予約席の拡充
中央図書館3階の一部閲覧席を予約席とします。また、セルフで席の利用開始やWeb予約ができるようになりました。
★第48回板橋農業まつり(令和7年度)に赤塚図書館も出店します★
●開催日
2025年11月8日(土曜日) 、11月9日(日曜日)
●無料古本市
2025年11月8日(土曜日)11時30分~16時まで
2025年11月9日(日曜日)10時~15時30分まで
赤塚体育館少年運動場にて(雨天の場合、赤塚図書館視聴覚室)
図書館で不用になった図書を無料配布するので、ご自由にお持ちください。
●紙芝居師ちっちさんによる紙芝居口演
2025年11月8日(土曜日)12時40分~13時10分
2025年11月9日(日曜日)12時40分~13時10分
昔懐かしく、今新しい自転車の紙芝居口演をみてみませんか。
ご来場お待ちしております!
お問い合わせ
産業経済部 赤塚支所 都市農業係(03-3938-5114)
赤塚図書館(03-3939-5281)
イベントのご案内
カレンダー
【開館時間】
9:00~20:00
【休館日】
毎月第3月曜日
(ただし、祝休日の場合は翌平日)
毎月末日
(ただし、
3月を除き、土・日・祝日は翌平日)
年末年始
12月29日(月)~1月4日(日)
特別整理期間
成増図書館
令和7年 5月19日(月)~ 5月24日(土)
高島平図書館
令和7年 10月27日 (月) ~ 11月1日(土)
赤塚図書館
令和8年 3月 3日 (火) ~ 3月8日(日)
【開館時間】
9:00~20:00
【休館日】
毎月第3月曜日
(ただし、祝休日の場合は翌平日)
毎月末日
(ただし、
3月を除き、土・日・祝日は翌平日)
年末年始
12月29日(月)~1月4日(日)
特別整理期間
成増図書館
令和7年 5月19日(月)~ 5月24日(土)
高島平図書館
令和7年10月27日 (月) ~ 11月1日(土)
赤塚図書館
令和7年3月3日 (火) ~ 3月8日(日)
Instagram 更新中
Facebook 更新中
施設案内
【開館時間】
9:00~20:00
【休館日】
毎月第3月曜日
(ただし、祝休日の場合は翌平日)
毎月末日
(ただし、3月を除き、土・日・祝日は翌平日)
年末年始
特別整理期間
【所在地】
〒175-0092
板橋区赤塚6-38-1 赤塚庁舎2F
03-3939-5281
【アクセス】
・東武東上線 下赤塚駅北口より徒歩15分
・東武東上線 成増駅北口発
国際興業バス「赤羽駅西口行き」
「赤塚庁舎」下車
【地図】