高島平図書館  Takashimadaira Library

ohanasinoheya.jpg 20180221-1.jpg 13310515_1003727563037380_6215245700714294011_n.jpg dscf1950.jpg 20180221-3.jpg kannai1.jpg
  • TOP
  • >
  • 高島平図書館
  • >
  • メインページ

 高島平図書館からのお知らせ

高島平図書館キャラクター
「りんだん」

 チャペル風の館内は、三方がガラス張りで広々と明るく、ガラス越しに見えるけやき並木は四季折々の変化に富んでいます。お年寄りから幼児まで幅広く利用され、地域の人々のふれあいの場として親しまれています。


視聴覚室・講義室の団体利用に関するお知らせ[5月31日更新]

緊急事態宣言の解除を受け、高島平図書館の視聴覚・講義室の団体利用を再開しています。
実施期間:7月1日(土)~7月30日(日) (イベント実施日等を除く)
申込受付開始:6月1日(木)
参加人数:視聴覚室最大40人・講義室最大20人(状況により、机やイスが希望に添えない場合や最大人数人以下でのご利用となる場合もあります)
受付方法:高島平図書館3階 事務室 先着順
※申込者1名につき1団体まで
 毎月20日を過ぎた時点で学習室としての使用日を設定しますので、それまでにお申込みをお願いいたします。


【お知らせ】マイボトル用ウォーターサーバーが設置されました[5月31日更新]

2023年6月1日(木)より当館に設置している冷水器が
マイボトル用ウォーターサーバー に変わりました。
日常的なマイボトルの活用と使い捨てプラスチックの削減をめざす
板橋区版プラスチック・スマート」の取組の一環です。
※ご利用いただく場合はマイボトルが必要です
 皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします

  • WEBサービス停止のお知らせ[5月23日更新]

    図書館システムのメンテナンスに伴い、令和5年6月30日(金)8時から20時まで

    WEBサービスを停止します。

    ※図書館は月末休館日です。

     

    蔵書検索・予約・延長機能や電子図書館サービス、メール配信サービス等を停止します。

    みなさまにはご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

     

    (当サイトは閲覧出来ます)

    お問い合わせ

    • 教育委員会事務局 中央図書館
      〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
      電話:03-6281-0291 ファクス:03-6281-0244
    • 教育委員会事務局 中央図書館へのお問い合わせはこちら から専用フォームをご利用ください

視聴覚資料貸出ルール変更のお知らせ[3月27日更新]

図書館の視聴覚資料(CD,カセット)をより
利用しやすくするため、2023年4月1日より
貸出ルールの一部を以下の通り変更します。
 
変更日:2023年4月1日から
内容:貸出・予約がどなたでも可能となります(年齢制限なし)
   延長も二週間可能となります。
 
*延長は、返却期限までに来館されるか、
電話またはインターネットにより1回可能です。
ただし、予約が入っている資料は延長できません。
 
*CD等はとても傷つきやすいものです。
指紋などの汚れは誤作動やキズの原因にもなります。
扱いにはご注意いただき、小さいお子さんがご利用する場合は
保護者の方が取り扱い、操作してください。

図書館のご利用について(令和5年5月8日更新)

マスクの着用について
ご利用される際のマスク着用については、個人の判断でお願いします。
なお、感染拡大時などの状況に応じて着用をお願いする場合がございますのでご了承ください。
また、図書館職員につきましては、マスク着用、手袋を装着したうえで対応する場合がございます。
 
利用者の皆様へのお願い
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記のご協力をお願いいたします。
・発熱・体調不良の方の来館は自粛をお願いします。
・混雑具合により、入館を制限する場合があります。
・密集状態を避けるため、列ができる場合は他の来館者の方と一定の間隔をあけていただきます。
 
:二次利用・映画会などのイベントは3密を避け、ソーシャルディスタンスなどに配慮して実施の可否を決定します。
そのため、各図書館で、対応が異なりますので、各図書館のホームページなどでご確認ください。
また、感染拡大防止対策の一環として参加者把握のため、氏名・連絡先などのご記入をお願いすることがあります。
 
ご注意ください
国、都の動向を踏まえ、上記に変更が生じる場合があります。
ご理解とご協力をお願いします。


お問い合わせ

  • 電話でのお問い合わせについては、各図書館で受付をしておりますのでお問い合わせください。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をお願いいたします。
  •  
  • 板橋区ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/
  • 板橋区立図書館ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/
  •  

  •  

ご利用ください!
 レファレンス(調査・相談)

「探している本が見つからない」
「どんな本なら知りたい情報が載ってる?」
「●●についての新聞記事を読みたい」
 そんな時は…
図書館員が*お手伝いします!

*事典・図鑑などの参考資料や有料データベースなども活用して
お探しの資料や情報を見つけるご支援を行ないます。
高島平図書館はみなさまの
  ”知りたい”を応援します! 
 
※法律判断や医療診断、人生相談や価値鑑定など
承れない場合もございます。
 
 
高島平図書館キャラクター
りんだん

二次利用

高島平図書館では提供期間や時間を定めず不定期で実施します
 
 

 


 

利用者の皆様へのお願い

 

〇新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記のご協力をお願いいたします。
 ●館内では、マスクの着用と、咳エチケットを遵守願います。
 
 ●入館の際の手指の消毒や、手洗いをお願いします。
 
 ●混雑時には入場制限させていただく場合がございます。
 
 ●発熱やだるさ、息苦しさがあるなど、体調不良の方は来館をお控えください。
 
 ●密集状態を避け、列ができる場合は他の来館者と一定の間隔をあけてお並び下さい。
 
 ●職員は、マスク着用のほか,カウンター等に飛沫防止シートを設置するなど対策を行っています。
 ご理解をお願いいたします。

 
 
※国、都の動向を踏まえ、日程やサービス内容に変更が生じる場合があります。ご理解とご協力をお願いします。 


お問い合わせ

返却ポストのご案内

開館時、閉館時に限らずいつでもご利用いただけます。
なお、CDやカセットなど破損の可能性があるもの、専用の袋に入れてお貸しした他区図書館などの本は、ご面倒でも開館時間内に直接、返却カウンターまでお持ちください。よろしくお願いいたします。

 
 

 イベントのご案内

 映画会情報

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]

 イベント情報

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]


 Facebook 更新中


  Instagram 更新中

図書館だより


 一般  YA  児童