YA(中高生)
「大人でもない」「子どもでもない」
高島平図書館のYAサービス

今月の展示
コトダマ
2021/4/1~2021/4/29
1F ヤングコーナー
言葉の持つ”チカラ”を紹介します

学習室のご案内

高島平図書館では【3階 視聴覚室】 にて、利用が無い日を 『 学習室 』 として開放しています。自習を希望される学生の方は、1階 貸出カウンターへお気軽にお声がけ下さい。
受付は18:00までです。
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
学習室利用を休止しています。
※YA向けサービス『学習室』
ご利用変更点について
いつも「学習室」のご利用ありがとうございます。
現在学習室の利用対象を中学生から大学生としていますが、
利用者が増加したことをうけ、本来のサービスの目的である
YA向けに対象を絞る事といたしました。
誠に勝手ながら、令和2年4月より学習室の利用対象を
YA(中学生、高校生)のみに変更させて頂きます。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
★自習を目的とした利用に限ります。★
※グループ学習、話合いやミーティング、集会など多人数・サークル活動などの利用はできません。
・私語や雑談は他の利用者の迷惑になるのでご遠慮ください。
・イスの移動やテーブルの向きは変えないでください。
・座席は1人1席です。場所取りはしないでください。
・視聴覚室内の設備には触れないでください。
・席を離れるときは、札を裏返しテーブルに置いたままにしてください。
・居眠りはご遠慮ください。
★持ち込みについて★
・図書館資料以外の自習道具を持込むことができます。
・飲み物は、フタ付で密閉できる容器であれば持込みできます。
(口にしないときはカバン等にしまってください)
・お菓子や食べ物の持ち込みはご遠慮ください。
・携帯電話はマナーモードの上、館内での通話はご遠慮ください。
・タブレット、音楽プレーヤー、電子辞書、PCは電源などは音の
出ない設定で、音漏れがないように使用してください。
・室内のコンセント電源の使用はできません。
・ハサミ、カッターなどの刃物類や、絵画道具・書道具・楽器などは持込禁止です。
何か困った事などがあればお気軽に3階事務所へお知らせください。
スタッフが巡回の際、お声がけする場合がございます。また、高島平図書館長がふさ
わしくないと判断した場合、退室していただく場合があります。ご了承ください。
おすすめの本
新着YA図書紹介
「日本怪異伝説事典」
日常の外側にある、日本各地の怪異で不思議な伝説を訪ねる事典
【伝説・民話】【神話】【行事】【遺跡・ミステリースポット】【裏歴史】【妖怪】【UMA】など、様々なジャンルの古代から近現代までの伝説を収集、地域別・都道府県別に紹介。
地域や場所に根ざした不思議な伝説を知ることで、その地域の歴史や文化も学べます
(請求記号/Y38)
YA展示コーナー
「大人になるまでに読みたい15歳の海外の詩①」
名訳で長く愛読されてきた、世界各国の名詩を厳選。
15歳のこの時にしか感じることのできない感動的な名詩を収録。
一流の翻訳家たちによる美しい詩の数々を味わうことができ、難解な語句はわかりやすく解説。
(請求記号/Y90)
注目図書ピックアップ!
「魔王2099」
統合暦2099年――新宿市。究極の発展を遂げた未来都市に、伝説の魔王・ベルトールは再臨した。
巨大都市国家の輝かしい繁栄と…その裏に隠された凄惨な“闇”。
新たな世界を支配すべく、魔王は未来を躍動する!
(請求記号/Y91ム)